Dynamics 365 Business Central 管理レポート作成の効率化 ①豊富な標準レポートを活用

Uncategorized

各企業とも基幹システムに蓄積された実績データをもとにした社内管理用のレポートを必要としています。管理レポート作成の効率化について、3つのブログ記事を順次掲載いたします。

まずは、豊富な標準レポートの活用について取り上げます。

ERPとしてどれだけ豊富にレポートが標準で用意されているかの点もERP評価の一つのポイントです。Dynamics 365 Business Centralでは、実に豊富なレポートが標準で用意されておりますので、それらの中から要求にマッチしたレポートを使用すれば、新たにレポートを開発作成する必要が無くなります。

(1)Dynamics 365 Business Centralの標準レポートの種類

まずは、Dynamics 365 Business Centralの標準レポートの種類を見てみましょう。
次の3種類があります。

・通常レポート
・Excelレポート
・Power BIレポート

通常レポート

標準機能として開発され提供されるレポートです。PDF、XML、Word、Excel(データとレイアウト)、Excel(データのみ)の各形式で出力できます。

Excelレポート

文字通り、Excelファイルとして出力しますので2次加工が容易にできます。

Power BI レポート

Power BIで作成されたレポートとして用意されており、データの絞り込み(フィルター)や表示方法を変更することができ柔軟な利用ができます。現状、データ項目名が英語となっているという制約はありますが、経営管理などに有効なレポートであるといえます。

(2)通常レポートの利用

通常のレポートは、Dynamics 365 Business Central初期画面の「すべてのレポート」を選択します。

下記のメニュー画面が表示されるので、業務別のレポートメニューから選択します。

(3)Excelレポートの利用

Excelレポートは、Dynamics 365 Business Central初期画面の「Excelレポート」を選択します。直接、該当のレポートを実行できます。

(4)Power BI レポートの利用

Power BI レポートは、通常レポートの利用と同様にDynamics 365 Business Central初期画面の「すべてのレポート」を選択し表示されるレポートメニューの「Pwer BI レポート」の中から選択します。直接、該当のレポートを実行できます。

あるいは、初期画面の「Power BI レポート」を選択します。ただし、ここで参照可能なメニューは対象レポートの一部です。

(5)業務別レポートの数

年々、Dynamics 365 Business Centralのレポートはリリースアップごとに追加されています。追加対象は、ExcelレポートとPower BIレポートが主となっています。2025年10月現在の提供レポート(一部、プレビューを含む)数は、下表の通りで400を超えるレポートがあります。

業務分類通常 レポート数Excel レポート数Power BI レポート数
販売管理50117
購買管理52114
在庫管理22012
生産管理25016
プロジェクト管理1008
サービス管理2300
会計管理1371119
その他1900
合計3381386

標準レポートを有効に活用することで、レポート作成の効率化が図れます。

ERPの導入をご計画の際は、是非、Dynamics 365 Business Centralをご検討ください。

Index